2024年7月20日土曜日

波の音


  海沿いの駐車場

 ぽつんと灯がともる


 今日も一日

 無事に終わりそう


 海を見ながら

 ふーっ と一息

 
 そんな時間が好き


なにげないもの


 

 あたりまえにあると

 それほどほしいと思わないけれど

 ないとわかると

 無性にほしくなる


 だから本当は

 あたりまえにあることは

 大切なんだろうな

視線


 

視線



雨上がり


 海の向こうに

 絶え間なく

 たたずむ姿


 こちらと そちらと

 時間の流れが違うのか

 じっと見入る 今がある 



#ニコ先生の海辺の診療所

#ギャラリーKAN

#流木板絵画

#写実絵画

#driftwood

#realpainting

ただ うれしい



人に喜んでもらえることが

 自分の喜びだから

 土に向かうかのよう

 

 今日も素敵な笑顔で

 おいしい野菜を並べている


 うちで食べるとき

 気持ちも 

 一緒にいただきます


マイッカ

 



昨日の失敗を思い出しながら

 ぼんやりと歩いていると

 ぱっと青が

 目に飛び込んできた


 あまりにとびぬけた色彩に

 何を考えていたのか

 忘れてしまう



わからなくとも



どうしてそんな形なのか

 どうつながっているのか

 毎日見ているけれど

 よくわからない


 ただ知っているのは

 それ自体

 昔から

 人々に役立っているってこと



Difference



赤くて丸くて緑のヘタがあって

 にんげんからしたら

 みんな同じ「ミニトマト」


 けれど「彼ら」にしてみれば

 みんな違うはず


 並べてみると

 違いが少しは わかるかな


大切な時間


 

刃を添えて

 角からゆっくり削り始める


 手間はかかるけど

 力加減や刃の向きを

 確かめながら削っていると


 なんだか気持ちが

 穏やかになる

2024年7月19日金曜日

Purpose


 


 ざっくり集めて

 適当に作っているかと思いきや

 とても緻密に 

 デザインされて見える


 意図せず ただ目的に向かって

 一生懸命紡いでいると

 えも言わぬ魅力を持った

 ものになるのかもしれない



2024年7月18日木曜日

Bingo


Bingo
 

 新鮮なミニトマトを買った

 たくさん入っているけれど

 どうなんだ?


 一口かじるってみる


 やった あたりやん

 ほんと ちっちゃい幸せ


#ニコ先生の海辺の診療所

#ギャラリーKAN

#流木板絵画

#写実絵画

#driftwood

#realpainting


2024年7月17日水曜日

かなたへ


  かなたへ

食べると 物忘れがひどくなる


 ならば やらかしてしまったことを

 ぐずぐず 考えるとき

 食べればいいんじゃない?


 きっとすっきりと
 明日が迎えられるよ




2024年7月16日火曜日

そんな日もいい

 


 昨夜のうちに

 灯にやってきたやつを

 たらふく食べて

 もう動けない


 今日が雨とか天気とか

 そんなこと どうでもいい


 今は 何にも考えず 

 のらりくらり

2024年7月15日月曜日

瞬き

 




 陽のあるうちの散歩は

 いつぶりか

 闇の中は 気にもしなかった


 あんなところに

 もう実っている


 時の重なりを思う



GAP

 


   GAP

  幼いころから そこにある


 遠くにあっても 見える 聞こえる

 おそろしく 大きく 騒々しい


 日が落ちると しだいに

 繊細な 光の粒を作り出す


 そんな違う姿をもつことも

 魅力的なのだと思う


  #ニコ先生の海辺の診療所より

  #流木板

  #写実絵画

  #アクリル絵具

  #臨海工業地帯

  #新日鐵

  #driftwood

  #realpainting

  #acrylic